うちの旦那様はいわゆるゲーマーでして・・・
いつも何かしらのゲームをしてます。今ハマっているのは『艦隊これくしょん』っていうネットゲーム。
こちらは一人用のシュミレーションゲームだし、私が興味をそそられないので一緒にしませんが・・・
私もたまーにゲームします。最近プレイしたのが、DSの『ゼルダの伝説 大地の汽笛』
今頃DSかい!!とツッコまれそうですが。たまーに遊ぶ感じなので、古くて面白いソフトの未プレイが結構あるんですよね。しかも安いし(笑)
という事で、今回は旦那さんと二人で遊んだゲームソフトを紹介したいと思います!
カップルや友達同士なんかでやる時の参考にして下さいな^^
【地球防衛軍4】 (二人プレイ可)
地球に押し寄せてくる、敵(主に巨大な虫)から地球を守る二人プレイのPS3ソフト。シリーズで何作かでています。
基本は、撃って撃って撃ちまくる!だけなんですが、武器を切り替えたり、武器によって操作が違ったりするので、アクションが大の苦手という人はちょっと大変かも。
ステージを進むごとに難易度もあがっていくので、全クリするのは結構大変でした。
でも、簡単にクリアできちゃうとそれもそれで楽しくないですよね。
適度に難易度が高い方が、命があと少しのとこで地球を守りきった時の達成感がたまりませんよ。旦那さんとハイタッチなんかしちゃったりして(笑)
相方が死亡しても、もう一人が駆けつければ復活出来る協力プレイは
私「あー死んじゃった・・・助けてー」
旦那「こいつら倒したらすぐ行くわ・・・・お待たせ」
私「また助けてもらっちゃったね。ありがとう。」
なんて、ゲームじゃなかったらめちゃくちゃカッコイイシーンになりそうな会話が楽しめます(笑)
あとは、二人で作戦を練ったりするのも楽しいですよね!
旦那「俺がこっちの奴らを倒しながらいくから、〇〇(私の名前)は左から周りこんできてくれ」
私「私が遠距離武器で攻撃するから、隙をついて近距離攻撃してね」
などなど、協力プレイならではの会話が楽しめます。二人で作戦を練ってる時なんかワクワクしちゃいます。
このゲームには難易度が5段階で選べて、難しいほど強い武器をゲットできる仕組みになっていますので、強い武器を求めて二人で協力して武器集めをしたり、ハードモードでもう一度クリアしたりとやり込み要素もあります。
因みに、難易度4の段階で一回攻撃くらうと8割減ります。でもそのハラハラ感がクセになったりして(笑)
また、二人で倒し合う対戦モードもあります。
広い街のマップの中にプレイヤーは二人のみ。まず、相手を探すのに時間がかかりますが(笑)同じ画面でプレイしてる訳ですから、相手の背景を見て推理しながら探します。
ビルの上に隠れて爆弾を使って攻撃したり、ビル自体を破壊して相手を追い詰めたり、選ぶキャラクターと武器によって色々な戦い方が出来ます。
私は、旦那様とたっぷり遊ぶ事が出来ました^^v
因みに、巨大虫(アリ・ハチ・蜘蛛)などが苦手な人はリアルに気持ち悪いので止めた方がいいかな。あと、ストーリー性はないので物足りない人もいるかも・・・
戦国無双などの爽快系アクションが好きな人にはおススメ!因みに私は、PSPモンハンのリオレイアは一人で倒せないレベルです(笑)そのレベルで、ノーマルを協力プレイでクリア出来ました。
次回も、夫婦・カップル・友達と遊べるゲームソフトを紹介していきたいと思います!