2014年10月15日水曜日
さてさて、、、、前回(旦那説得編)に続き、家計管理を任せてもらえた私ですが、改めて家計を見てみると
「これって本当に必要?」
と思える項目があったので一気に片付ける事に
面倒でもすぐに取り掛からないと余計損をしてしまう可能性がありますからね・・・けど、本当に大変なのよね。でも1つずつコツコツと片づけていきました。
うちが実際に見直していった項目がこちら↓(※値段はアバウトです)
・ 旦那が入っていたクックパッド(レシピのサイト)のプレミアム会員を解約⇒280円
・ 転勤先にはないルミネのカード年会費。カードを解約⇒950円
・ いつ返し終わるか分からないリボの手数料。一括で完済する。⇒3150円
・ 3ヶ月毎に注文するコンタクトの種類を安いもの(エアオプティクス)に変更。二人分⇒3000円
・ ネット料金の見直しの電話をして、リモートサービス(電話で疑問や故障などに対応してもらえる。PC初心者用サービス)が毎月かかっていたので解約。⇒500円
・ シャンプーリンスを安くて髪に優しいものへ変更⇒900円
ざっとこんな感じで毎月約8600円が浮きました!!
本当に細々したものばかりですが・・・塵も積もればなんとやら~ですよね
解約したり変更したりしても自分達が困らない範囲で実行したので不満はありません。逆に、今までなんで払ってたのか悔しい思いにすらなりましたw
盲点だったのがネット料金で、実はたまたまNTTフレッツのセールスのお電話を頂いた時に料金の相談をしたところ。
「リモートサービスは使われていますか?使っていないようでしたら、今すぐに解約のお手続きができますけど。」
と言われて、「リモート?サービスてなに?」となりましたw
サービスの内容すら把握してない始末で、一度も利用した事がありませんでした。そのために毎月お金を払っていたかと思うと・・・
ルミネのカードは、勿論解約する前にポイントを全部使ってルミネの商品券(5000円分)にしました!そういう所もちゃっかりしとかないとね!
それから、コンタクトはもともと病院で最初に出してもらった【ジョンソン&ジョンソンのアキュビューオアシス】をずっと使っていました。
主人が視力の再検査で、別のお店に行った所、安い【チバビジョンのエアオプティクス】を紹介されて使用し始めてから、今回をきっかけに私も乗り換える事になりました。
それから、シャンプーリンス。今までずっと「レヴール」のノンシリコンでしたが、特に気に入っていたわけじゃありませんでした。しかも、旦那さんが結構一回に使う量が多いんです(汗)
そこで、地肌に優しい「アミノ酸系シャンプー」で検索したところ@コスメでも評価が良かった、
コープが独自に開発した【アミノシャンプー・リンス(詰め替え約400円)】にしました。泡立ちもよく、レヴールの半額の値段で手に入るので大満足です。
因みに私は、髪ダメージが気になるので、週4でリンスの代わりに【finoのトリートメント】とケラスターゼのオイルを毎日使用しています。【コープのアミノリンス】は髪の毛のダメージを補修するような成分はないので、女性は何かプラスして使用する方がいいかも。
と、家計管理の話しから少し脱線してしまいました・・・
無駄づかいをコツコツ削ると大きな節約になる事が、今回の事で勉強になりました。
次は、銀行口座について書こうかなー